活動報告
-
南海トラフ地震臨時情報
日向灘を震源とするマグニチュード7.1の地震を受け、次の巨大地震に注意を呼びかける「南海トラフ地震臨時情報」(巨大地震注意)を発表しました。 その発表を受け、当... -
校外学習に行ってきました!
当法人は、毎月近隣の金塚小学校にてドローンの講習会を実施しております。 先日、PTAの方と普段から講習会に参加していただいてる保護者の方と子供たちでドローンの校... -
飛田地区十商店街合同防災訓練を実施致しました。
本日、飛田地区十商店街合同防災訓練を実施致しました。 西成区長をはじめ、各団体から総勢約200名参加していただき訓練は無事に終了しました。 近年、西成区では外国人... -
4団体合同訓練の打ち合わせ
金塚連合の女性部の皆様と11/30にある防災訓練の打ち合わせを行いました。 前回の反省点踏まえ、炊き出しの方法や場所そして訓練の全貌について有意義な話し合いとなり... -
十商店会防災訓練のテーマソング
7/28(日)に実施される防災訓練のテーマソングが決定いたしました。 今回の訓練のテーマである国際色豊かな防災から皆様と意見を出し合いこちらに決まりました。 西成区... -
西成区十商店街防災訓練のお知らせ
令和6年7月28日(日) 17時から国際化商店街防災訓練を実施します。 当日は、2ルートで車両を走らせて150人規模で商店街内で防災の啓発活動を予定しております。 ご興味の... -
警備体制の視察
ボードピア梅田に、警備体制の視察に伺いました。 常時、館内には47名・施設周辺に24名を配置し、トラブル防止に努められていました。 現状の防災の妥当性を確認でき、... -
防災に関する講習
大阪経済大学から約30名の学生をお招きし「防災を考える」という講演会を実施致しました。 七尾市での支援活動の体験談やキューバサンドの調理に参加してもらい、参加し... -
飛田本通り商店街での火災について
令和6年6月10日(月)午後4時40分ごろ飛田本通り商店街で火事が発生しました。 すぐに現場に駆けつけたところ煙が充満しておりアーケードの開閉と交通整理を実施し平素... -
ロープ講習を実施しました。
今回は、身体もやい結びとふたつ結びを大阪災害ボランティアのメンバーで確認し技術習得のために講習致しました。 このロープ講習では、災害時に二次災害を防ぐために救...